またあしたの仲間たちがふと思いついたことを気ままに発信

気持ちも飾って、くる年をお迎え♪

AC1EF491-F765-466B-9044-E9B6EE722842

86E2152D-539B-4D91-94FE-5A4219D9076D

6720CCF7-5C5C-4EA6-807D-2286D925ACDB

 楽しかったクリスマスが終わり、またあした伊勢では、慌ただしく新年の準備となる、
 しめ縄飾り作りに取り掛かります。

1D091C11-CDCE-42FA-9FB0-66A03E85313B

1900FD14-4FFD-4D73-AB6F-C68E0D03ED39

 「細かい仕事は肩がこるなあ」
 「ちょっと休んどき、その間に私が頑張るわ」
 ご利用者様同士で声を掛け合いながら、こつこつと作業に取り組んでくださいます。

57C0E26F-FBEC-400D-AEA9-52988A67EC7A

45B0E640-0DFE-46E5-88AD-6950446BC7F3

9746F1B4-3E54-4F33-82F8-ADBF87A09DBD

思い思いの飾りつけで、世界に一つだけのしめ縄飾りが出来上がりました。
あとは橙をつけるだけ♪
今年は思わぬコロナに見舞われた一年でしたが、
来年は、希望の光が差してくる年でありますように♪


オスしか角が生えないのがシカ、メスにも角が生えるのがトナカイ(どうでもええわ)

17AB17EE-BE97-45ED-B32B-D8FE20EF225A

クリスマスイブ♪ということで、またあした伊勢の今日のおやつは手作りケーキ。
みなさんでわいわい言いながらデコレーションします(^^♪

78AFD643-5274-4B63-B50E-D0A9611F129B

0D34334C-57FA-4F57-90D3-3F8D538CF5E5

8CDA2981-0941-47C7-A601-74851FB7E316

画伯と言われるご利用者様に即興のイラストを描いていただき、小旗としてケーキにアクセントと彩りを添えて。

小旗を見たご利用者様同士が描かれているトナカイを見て、
「この動物は犬か?」
「ちがうわ、何言うてんのアンタ、これは鹿やで。」
と問答。
ト、トナカイですぅ、と小声でツッコむのは、やめておきました(笑)


一つ、一つ、丁寧に、心こめて☆

9E39FA43-F3F7-4E29-808F-F70494493A13

C07EF69B-1124-499D-9D48-BBC7D78B0E46

もうすぐクリスマス、ということでまたあした伊勢では、クリスマスツリーのパッチワークを作っています。

「むずかしいなあ」「でも手先が覚えてるわ」

女性のご利用者様は、さすがベテラン、スイスイとパッチワークを縫い合わせてくださいます。

A0FC2C7A-DFCA-4A67-92C6-9E2E535DA7D2

9C0CBA13-E0C8-43E3-A8E9-0FF466134CC1

男性のご利用者様も、手伝ってくださり、完成間近!

B6544D4E-E2FB-4097-A3EE-AA56341D1828

BC049E56-8DD1-4512-ACB6-D1B8123CA0E0

3B76825E-AD50-430A-8AA0-5EDE566046A2

見事なパッチワークツリーの出来上がり☆
コロナが何だ!自粛が何だ!と言いたい気持ちはありますが、
クリスマスを楽しみに待つ心持ちは毎年変わらず、ウキウキするものですね(^^♪