お金のない話がしつこいと最近少し思われているようですが、いよいよ支払期日が近づいて来ました。3月末の桁違いの資金繰りを目前に、緊迫感が半端ないです。
どう計算しても足りない、その上、思わぬ出費が続き、資金流失が止まらない。新しい施設の家賃や、借入金の返済がはじまり、この状況をあまり正確に理解すると『正直』耐えられないので、取りあえず頭のねじを何本か緩めて、やり過ごす
・・・いえいえ・・・何としても乗り切ります。
引っ越し準備
4月を目前に控え、現場のスタッフは、忙しい時間を縫って引っ越し準備をしています。
みそらの奥の廊下
要るものと、不要なものに分けられた大型ごみ
3月31日まで通常営業なので、日曜日の4月1日に『みそら』『伊勢』『栗東』で荷物が行ったり来たりすることになります。
結構、少数精鋭? いや、貧乏くじを引いた?いやいや・自己犠牲の精神、とにかく、頼まれて断り切れなかったスタッフで引っ越しを完遂します(お金がないので)。でもって、4月2日から、また通常営業です。
無茶苦茶 無茶ぶり、
当日参加のスタッフ ごめんな!
無償ボランティア募集中です!