インフルエンザ罹患時の対応について 以下のような対応をとらせていただきます。
ご利用者ご本人が発熱された場合 37度5分以上でご利用をお断りいたします。また送迎時、発熱状態をスタッフが観察した場合、その場で体温血圧等の測定を行いご利用、お断りする場合があります。
ご利用者のご家族がり患された場合 必ず法人職員までご連絡いただきますようお願い申し上げます。またご本人に発熱・激しい咳など、感染症状がない場合はご利用いただけますが、マスクの着用をお願い申し上げます。また、マスクについては、ご自宅にてご用意いただきますようお願い申し上げます。
県の要請で事業所を休業する場合 上記にかかわらず、事業所を休業する場合があります。事業所内での複数名の感染が確認された場合、また、感染により介護スタッフの確保が代替職員の確保も含め難しくなった場合など臨時休業を実施することがあります。
以上、十分な感染対策を行い、対応してまいりますが。万一の場合、ご迷惑をおかけすることがあるかとは思いますが、感染拡大を防止するための対応等につき、ご協力いただきますこと重ねてお願い申し上げます。
カテゴリー:じぎょう
NEW みそら こ~んな感じ・・・・
ながらくご迷惑をかけました。1月末ようやくみそらの改修が終了します。
昨年のトイレの増設から始まり、2年間で3度の工事を行いました。
本来なら、一気に工事を行うべきなのですが、資金の確保が暗礁に乗り上げ
長期間、複数にわたる工事となりました。
とりあえずは、今回の工事終了をもって、みそらの改修計画は一旦終了しますが
今後1~2年の間に、キッチンの改築と、古い方のお風呂を、介助用の入浴対応の
物に取り換える予定でいます。600~700万 これには資金が必要で、何とか2年で
目途をつけたいと考えています。
では、新生みそみそら、始動します。
虐待防止研修
野洲市地域包括支援センターから講師にに来ていただき、虐待防止について学びました。
みそらのスタッフだけでなく、服部、伊勢のスタッフも駆けつけ、総勢25名のスタッフが参加、虐待について学ぶことかできました。
虐待の早期発見、未然防止するためには一人一人が虐待について正しい知識を身につけ、行政、ケアマネージャー、サービス事業所が、連携を取り、取り組んでいかなければいけないこと、そして、虐待を受けた人も虐待をしてしまった人も救うことになることをスタッフがそれぞれ理解できたと思います。