またあした伊勢のご利用者様Yさん。私たちスタッフにとって、戦前戦後の歴史や出来事を教えて下さる「先生」のような存在です。
「なんや、わからんのか。しゃーない、教えたるわ」と少々ぶっきらぼうな調子ではありますが、とても丁寧に、いろんなことを教えて下さいます。その言葉の端々に、大変な時代を一生懸命自分は生きてきたのだ、という自負や誇りがにじみ出てきています。
そんなYさんは、以前またあした伊勢の看板文字を書いて下さるなど、味わいのある文字を書いて下さる達筆家でもあります。
毎月、ありがた~いお言葉を書いていただき、額に飾っていただこうと考え、Yさんにお願いすると、少しはにかみながらも応じて下さり、筆を執って下さいました。
出来上がった色紙を眺めてYさんはとても満足してくださりました。
今月はどんな名言をしたためてくれるのか、とても楽しみです☆