またあしたの仲間たちがふと思いついたことを気ままに発信

今日はこれくらいにしといたろ♪

1D28BAEB-03CE-4DDA-8B9C-BB31A189F9FE

またあしたみそらの本日のレクリエーションはもぐらたたき☆
叩くのはもぐら、とゴキブリ(笑)、たたきたいモチベーションを否が応にも上げてくれます。

A4EA2603-4037-474C-813C-3CC9EAEAF2A5

AEACFF58-6B0C-4D4B-AED1-9AC2B799BFF3

スタッフが穴からモグラやゴキブリを出した途端、
たたく、シバく、こづく、どつく、なぐる、
振り上げられたペットボトルハンマーがモグラやゴキブリを完膚なきまでに叩きのめします。

哀れゴキブリは粉砕され、モグラも絶望的なダメージを受け、命からがら退散しました☆

自粛、自粛でたまっていたご利用者様のストレスも少しは発散されたのではないでしょうか(^^)/


こもれびに包まれて☆

48909B85-F6A7-442A-B605-E3CC12300DA7

 色紙を葉っぱの形に切り取って、

C4C7F012-056E-4B2E-9C54-C202A090F2AA

 一つ一つ丁寧に模様を描いてくださいます。

DA4FAA52-13D9-4130-8FB1-29A5BE714D80

 桜の季節も終わり、またあした栗東の立派な幹には新緑が生い茂り、間もなく来る夏の日差しをやわらげてくれています。
 木々からは小鳥のさえずりが聞こえ、かたわらにはどこかで見たことのあるリスさんがブランコを楽しんでいます(笑)。
 外に出る機会が少ない今日この頃、室内でも季節の彩りを感じてもらえればいいな、と思った昼下がりでした(^^)/


午後3時のおたのしみ♪

F5574840-3443-4468-8415-74A1BBDE7471

またあした伊勢では、工夫を凝らした手作りおやつをご利用者様と一緒に作っています☆

29846B0F-4014-4FF8-A527-3F32D3C76AFC

韓国で人気の「ダルゴナコーヒー」。何ともおしゃれな見栄えですが、材料はインスタントコーヒー、水、砂糖だけ!
ダルゴナという現地のお菓子に味が似ている、とのことで、ご利用者様にも好評。
「美味しいね。コーヒーが苦手な私でも飲めるわ☆」と笑顔。
色々とアレンジできるとの事なので、また新しいメニューが伊勢の食卓に並ぶかも。乞うご期待です!!

965EDC92-0842-475D-924A-BEC55B434775

748BCCC2-1607-418E-899E-59BE206B8143

こちらはいちごあめ。ちなみにこちらも韓国ではやっているんだそうな。
色鮮やかなイチゴが、趣のある小皿にのった様子を見るだけで、何だか心がウキウキしてきますね(^^)/
「子どものとき、いちごあめがほしくて、神社で買ってもらったのを思い出したわ~」と昔を懐かしむ方もいれば、
「美味しかった~!どうやって作るの?レシピを教えて?」と興味津々のご利用者様も。

手作りおやつメニューを日々考えるのは大変ですが、一緒に作っていく中で「何ができるんやろ♪」「いや、おいしそう!」とご利用者様の声や笑顔に出会うと、スタッフ冥利に尽きるなあ、と考える今日この頃なのでした(^^♪