またあしたの仲間たちがふと思いついたことを気ままに発信

疫病退散!!ゲームで発散!!

2F90144B-F895-48C5-9A11-DAEFFF2B56C0

5D0E8C83-EB24-4D66-9082-93656B17E3BE

またあしたみそらでは、夏のこの時期に「ハエたたきゲーム」を行っています。ハエに見立てた紙をバシバシとハエたたきでたたいていくというストレス解消にはもってこいのゲームで、とても盛り上がるレクリエーションの一つです。

97FAADB4-3256-45F9-AEE4-CBCE05491DF4

5CA2EAA1-B1F7-4C03-9F0A-5678C7515CEC

今年はこの「ハエたたきゲーム」をアレンジした「コロナたたきゲーム」を行いました。
コロナウイルスに見立てた紙(〇ィックスドロップのCMに出てくるようなウイルス)をバシバシとしばき倒していくという
単純明快なゲームに生まれ変わりました!(そもそもコロナウイルスって丸い形なんじゃ・・・)

1EA80EF0-B18B-463D-9F04-B167B70EC789

38263138-B3BB-484F-ABEB-BB18B0A820A5

カメラにとらえきれないスピードでコロナウイルスをしばき、いやたたきまくるご利用者様。あっという間にまたあしたみそら内のコロナウイルスは全滅してしまいました。たぶん(^^♪

新型コロナウイルス感染拡大防止のために、デイサービスでも日常生活でもご利用者様やご家族を取り巻く環境はずいぶんと変わり、窮屈な日常生活を強いられています。
たたくことでウイルスが死滅するわけではありませんが、ご利用者様のストレス発散と、疫病退散の思いはみそらから発信できたのではないでしょうか☆


風のしらべに…

219F4CF6-90CF-48E7-A21C-DA58EBCDF9BD

 じっとしているだけでもじんわり汗ばんでしまうほどの猛暑の中、
 またあした伊勢のご利用者様が一生懸命作業をされています。

 「細かい作業はかなわんなあ。でも出来上がりが楽しみや。」

45BD7913-9E5E-45EB-ACF9-846570CF9BCF

 味わいのある、手作り風鈴の出来上がり。
 灼熱の暑さの間に吹くそよ風になびく、
 チリン、チリンという音色に、身も心も委ねながら、
 残暑を乗り切っていこうではありませんか。


「映え」より「秒」☆彡

0A4AD2F9-A3F2-4084-8BA5-6C8400E2177A

 昔懐かしいかき氷機を使い、今日のおやつはかき氷です。

087E423E-F37A-4A65-B935-615E391B68A8

 テキ屋のあんちゃん風(失礼)スタッフが、勢いに任せて剛腕をふるい、ガシガシワシワシと超速で氷を削ります!

2EA1BA50-3452-4F6D-8D8B-BC774DB4CECD

 瞬きしている間にもう出来上がり♪
 秒の速さでブルーハワイのかき氷が完成。
 一口食べるとブルーハワイの味が口中に広がります(ん?ブルーハワイの味って何?)笑。

4E67EE2D-5FB3-427C-921F-E8983535F6A8

893158DC-6E1B-4605-A78C-C8A323714E0B

 ご利用者様も一口ほおばり、ニンマリ♪
 「夏祭りに来たみたいやなあ」
 「心も身体もすずしなったわあ」 とうれしいお言葉。

 インスタやSNS界隈では「映え」かき氷が大ブームらしいですなあ。
 またあしたオリジナルかき氷は、とにかく「秒」。
 1にスピード、2にスピード、3,4がなくて5にスピード。
 新たなブームをまたあしたみそらから巻き起こしていきたい、
 そう思う今日この頃なのです(^^♪