2014年10月13日営業日
台風接近に伴い、営業時間を短縮させていただき、14:30までの営業とさせていただきました。
関係者の皆様には、この決定に伴い、ご迷惑をおかけした事お詫び申し上げます。
近隣県では、大きな被害があったものの、またあした周辺では大きな被害はなく、ホッと胸をなでおろしています。
今回の、営業時間短縮の判断については、特別警報下の判断ではなく、暴風雨警報での、判断となりました。JRの運行中止や、百貨店などの営業時間短縮のニース、また、同業他社の判断などを、収集しながらの判断となり、ご利用者様の安全と、勤務スタッフの安全確保を考慮に入れながら、最終的には、営業時間短縮の選択となりました。
今後、出来るだけ営業継続を基本に、適切な判断を行ってまいります。関係者の皆様には重ねてのご理解お願い申し上げます。
台風19号の影響による、時間短縮サービスに関するお知らせ。
本日、2014年10月13日、午後より、台風19号が大きな勢力のまま、近畿地方に接近する予定です。
サービス開始に係る判断を行った朝9時の時点では風雨の大きな影響はなく、通常どおりのサービスを予定し、営業を開始いたしました。
ただ、気象状況の急変によりサービス提供を短縮する場合がありますので、ご了解いただきますよう、関係者の皆様には、お願い申し上げます。
また、サービスを短縮する場合は、関係者の皆様に、事前にご連絡させていただき、ご了解頂いたうえでのサービス短縮決定となります。次に、以下の場合は、サービス提供を従来提供時間どおりの提供が行えるえるよう、最大の努力を払います。
① ご家族とのご連絡が取れない場合。
② ご家族が、サービス提供終了時間にサービス提供事業所までお迎えに来ていただける場合。
ただし、このような場合でも、より大きな危険があると判断した場合は、法人独自の判断によりサービスを提供を終了させて頂く事がありますので、ご留意頂きますようお願い申し上げます。