またあしたの仲間たちがふと思いついたことを気ままに発信

またあした栗東 県でのヒアリングが終了しました

先日、『またあした栗東』開設に向けての、県職員からの聞き取り調査(ヒアリング)が無事終了しました。開設に向けて、大きなハードルを越えることが出来、ほっとしています。取りあえず、入り口に立つことは出来ました。
開設に向けて、大きなハードルになっているスタッフの確保は、順調とは言えませんが、医療職を中心に、複数のスタッフの確保も目途が付き、うれしいことに。今も、複数の、医療職・介護職の応募があります。人材確保がより難しくなっている社会状況の中で、かなり不安視していたので、素直に喜んでいます。
また、この事は、今まで『またあした』が取り組もうとしてきたことが(実は何一つ実現していませんが)業界の中で一定の評価を受けたと、前向きに評価することにします。
その上でスタッフのみんなと、より良い雇用環境の実現と、より質の高いサービスが実現出来るような法人になれるよう、『楽しい』と『多様性』をキーワードに、自分たちにしか出来ない形を追い求め、魅力的な何かになれるよう、新しい船出、懸命に努力していきます。
ダウンロード


とある 神社

昔はこの季節、皆さんとよくここに出かけました。
IMG_7131
夜の開放は今年初めてだそうです

IMG_7153
ここで、ワクワクしながら、皆さんとの時間を過ごせたことは、本当に幸せでした。
IMG_7132
時は 流れます


認知症ケアについての研修会実施しました

インフルエンザ騒動で先延ばしにしていた、認知症研修実施しました。
IMG_7154
すいません
今回の研修は、所要のため参加できませんでした。ごめんなさい・・・・
ですが、写真の様子だと、結構皆さん頭を抱え深刻な様子・・・・
何を悩んでいるのだろう・・・・
研修内容が・・・・気になります・・・・