カテゴリー:できごと

備えあれば患いなし☆

この時期、事業所では義務となっている避難(通報)訓練がまたあした伊勢にて行われました。

6A8A7F41-BED5-42AD-8E56-7E26B5A6E7DB

F7381740-E904-40D5-85CE-A3FF3644AD5D

燃え盛る火の手まで手作りという念の入れようです(笑)

しかし、訓練はいたって真剣。
「火事だっ!」男性ご利用者様の大きな声とともに現状把握。

EA156EE3-18DF-43F6-AE87-92DC42D72BA0

C1687867-D09E-4844-9A46-F02D34E7170A

スタッフが通報ののち、男性ご利用者様が初期消火にあたり、
他のご利用者様はスタッフの誘導で事業所の外へと避難します。

たいていのご利用者様はハンカチやマスクで口元を覆い、スタッフの指示を待ってくださいました。

「私は行かへん。歳やし、足も痛いからもう焼けてもいいねん」とおっしゃるご利用者様も、

「はよいくで。」の他利用者様の声掛けに、しぶしぶ移動されていました(笑)

4A3BC557-D9AC-4ECB-83E3-051BBE756BCB

「もう少し早く避難せなあかんねえ」とおっしゃるご利用者様。
スタッフもご利用者様も、いざ火災や災害が起こった時にどう考え、どう動くのか、
良い経験になったのではないかと思います。


首を長~くしてお待ちしております(^^)/

3A5128AE-44E7-45B4-A2D2-82756CB5D9F7

またあしたみそらでは、囲碁、将棋の心得があるご利用者様がいらっしゃいます。

ご利用時に囲碁や将棋を楽しんでいただきたいという思いはあるのですが、
女性スタッフが多く、数少ない男性スタッフも経験が乏しいことから、

ご利用者様自身が「誰でもいいので対局できるもんはおらんか?」とおっしゃり、
自ら「ボランティア募集」の広告を作って下さいました。

囲碁か将棋に心得のある方で、ご利用者様の相手をしていただける方がいらっしゃいましたら、
ぜひぜひまたあしたみそら(077-589-5616)までご一報ください。お待ちしております☆


労い、労われ☆

65E68CBE-AE95-4935-9D58-77C47F6DBF76

またあした伊勢での一コマ。
あるご利用者様が「最近、肩がこってかなん(かなわない)。」と話していると、
別のご利用者様「頑張ってはるんやわ、おばあちゃん、肩もんだろ」とご利用者様の肩をもんで下さいました。

肩をもんで下さっているご利用者様、御年93歳。
肩をもんでもらっているご利用者様、御年90歳。

肩もみの光景から、同世代を生き抜いてきたご利用者様同士の労いやいたわりがにじみ出てくるような、
ほっこりとしながらもいいものを見せていただいた、そんな一コマでありました(^^♪

3586A2F9-BDE2-4D8E-AC6B-32EB847CE957

今日はバレンタインデー、ということで昼食のコロッケをハート型にしてみました♪
ご利用者様にも喜んでいただき、「目にも美味しい、食べても美味しい、二度美味しいコロッケやな」とおっしゃっていただきました。