カテゴリー:できごと

ありがた~い名言☆

FD9C674B-200C-4C3B-A5B4-783ED84E0B8E

またあした伊勢のご利用者様Yさん。私たちスタッフにとって、戦前戦後の歴史や出来事を教えて下さる「先生」のような存在です。

「なんや、わからんのか。しゃーない、教えたるわ」と少々ぶっきらぼうな調子ではありますが、とても丁寧に、いろんなことを教えて下さいます。その言葉の端々に、大変な時代を一生懸命自分は生きてきたのだ、という自負や誇りがにじみ出てきています。

EA8639D4-013E-427E-BCF3-5BEE56481426

そんなYさんは、以前またあした伊勢の看板文字を書いて下さるなど、味わいのある文字を書いて下さる達筆家でもあります。
毎月、ありがた~いお言葉を書いていただき、額に飾っていただこうと考え、Yさんにお願いすると、少しはにかみながらも応じて下さり、筆を執って下さいました。

BA5AB106-5718-4EAE-8351-07C1DD10C108

出来上がった色紙を眺めてYさんはとても満足してくださりました。
今月はどんな名言をしたためてくれるのか、とても楽しみです☆


心を込めて☆

70FAF1ED-30AA-4D06-B66F-9658AF29D4F3

またあした伊勢では、敬老の日のお祝いとして、市内有名スイーツ店のロールケーキとともに、
またあしたよりご利用者様への感謝状を贈呈しました。

3D7CF603-66F8-423C-A20F-BC0E33E04478

6BDED1DF-5095-4ED0-B196-21A76C9E507A

5DCA2A55-52BC-42B8-933E-BDB050F4B744

私たちのできる、ささやかな感謝の気持ちを、こころよく受け入れ、笑顔を見せてくれるご利用者様の姿に、
スタッフもさらに元気をもらいます(^^♪
新型コロナウイルス感染拡大対策を取っているまたあしたではありますが、この大変な状況の中、
「ここに来るのは楽しいわ」と足を運んでいただくご利用者様に日々感謝しながら、
安心して、安全な環境で、楽しく、満足して一日を過ごしていただけるよう、
スタッフ一同やりがいを持ちながら考え、試行錯誤していかなければと気持ちを新たにした一日でした☆


「自分でできる」よろこび☆

5EA62A9F-BDB0-4F4B-97C4-84925C7DE6E3

またあした伊勢、昼食前の一コマ。

ご利用者様がスタッフの見守りの下、昼食の一皿を配膳してくださっています。

昼食準備だけでなく、洗濯物の干し・たたみ、食器拭き等ご利用者様にはデイサービスでの様々な日常家事をお手伝いいただいています。

4961DEFC-458D-4E5D-A8B9-AB23837A4A2E

これは決して、

スタッフが楽をしたいからご利用者様に業務を手伝っていただいているわけではありません。

もう一度言います(笑)

スタッフが楽をしたいからご利用者様に業務を手伝っていただいているわけではありません!

47461AFD-C3AA-4400-B084-293338BD84E9

配膳をして下さるご利用者様の表情は、晴れやかであり、どこか誇らしげにも見えます。

「身の回りのことや自分のことを自分でできる」ことの喜びと自信が表情に表れているのだと感じます。

スタッフがサポートすることによって、安心して日常生活リハビリテーションが行え、生活能力の維持が図られることで、家に帰ってからも自分のことを自分にできるという生活につながっていきます。

当たり前のことが、当たり前のようにできる、

なかなか難しいことではありますが、またあしたとして、スタッフとして、大切にしていきたいです(^_-)-☆