知って得する、楽をする。かいごの壷

介護施設での対応 認知症について知る

小規模のデイサービスでは、認知症をお持ちのご利用者様への対応に、苦慮されている方も多いのではないでしょうか。特にBPSDが引き起こす。様々な症状への対応は、その手段を見つけ出すことが、本当に困難である場合も多く、認知症の各疾患から引き起こ ...

自己負担2割へ 介護保険利用者負

2013.08.31 - 2015年度からの介護保険制度改革の変更の中身が少しずつ明らかになってきています。その目玉の一つが、症状の軽い軽度者(具体的には、介護予防を利用されている方)の給付を抑制することと。高齢者世帯の中の ...

『コンパクトシティー』 地方都市

2013.08.26 - 本格的な高齢化社会を迎え、行政の住民サービスや社会インフラをどのように作り変えていくのか、今まで手付かずの課題だった。その課題に対し、国土交通省は新たな政策を提示した。都市が高齢化すると、車の運 ...

高齢者の負担増加 平成26年度から

2013.08.23 -  平成26年度からの社会保障制度のなかの高齢者や高所得者への負担増加や給付抑制について閣議決定が行われた。今後は、この閣議決定に基づいて、必要な法案の提出や、予算措置が取られるようになる。  その ...

ケアサービス付き賃貸住宅整備促進

2013.08.20 - 「病院・施設から地域・在宅へ」政府の社会保障制度改革国民会議が打ち出した新な方針だ。これは、これまで何度も言われてきたことだが、高コストの介護施設の増加に歯止めをかけ、自宅にいたまま世話を受ける ...

特養の入所基準が厳しくなります。

2013.08.15 - 厚生労働省の方針として、2015年度から、特養の入所基準が厳しくなるようです。具体的には、要介護3以上の方でないと入所はできず、原則、症状の軽い方は入所できなくなります。これは、在宅に比べ、費用が高く ...

介護保険どうなるの?

2013.06.14 - 平成27年の介護報酬の見直しについて、少しずつ情報が明らかになってきています。やはりというか、結局、要支援の方々の介護保険からの切り離しの話が出てきました。 切り離した後、どのように要支援の方々の ...

11 / 11« はじめ...91011